総合…【点】
- 総合…【点】
- 殴り…【72点】
- 友情…【86点】
- スキル…【88点】
- アビ…【79点】
- SS…【点】
- ステ…【点】
総評
水属性キラーMの乗るコピーが魅力なキャラだと思います。
2倍でコピー出来るわけですので、強友情のキャラと組み合わせての友情攻略とかは結構多くあるのかなと思います。もう1つの友情の超強全敵貫通ロックオン衝撃波3も、水キラーMが乗る砲撃型の威力で出ますので、ザコの殲滅力はめちゃくちゃ高いと思います。中心弱点とかを持ってれば相当出ると思います。かなり友情は強いかなと思います。
殴りに関しては水キラーMだけなので、そこまでかなとは思いますが、ほぼ無条件の2倍なのでかなりいいと思います。更に超減速の機動力もありますので、殴りも結構強めかなと思います。
SSは貫通変化なので、場所によっては使えなくなることもあるのでなんとも言えないところですが、自分アクセラレーターでもあるので、結構便利ではあるかなと思います。
スキルは継続ターンが分かり次第追記しますが、確定で1体25%パワーをアップなので強いと思います。多分友情にも乗ると思うんですよ。攻撃力ではなくパワーがアップなので。なので友情ワンパンでも使う可能性はあるかなと思います。アシストもSSを1ターン短縮出来るのでいいのですが、90%は発動したりしなかったりかなって気もします。
そんな感じで、全体的にかなり強いと思います。コピー要因、友情要因、ショットスキルでのパワー25%アップ要因。使い道は様々だと思います。
分岐については下記のページに記載しております。
使える場所
- プロポバテ
- アジテーター
プロポバテでは、水属性キラーMがあるので結構強いと思います。貫通化SSは非常に便利だと思います。反射だと壁とボス下に入って弱点殴ったりする必要がありますが、貫通だと適当に打っても弱点殴れるのでね。ただ友情はそこまで入らない感じのクエストに思うのでぶっ壊しとかそういうレベルでは無い気もします。
アジテーターではオデュッセイアαが最強枠だと思います。オデュッセイアαは幻妖キラーLの反撃がめちゃくちゃ強かったりします。フォトンを当ててさえしまえば反撃で勝手に削れるので。三途αがコピー枠として既にいて、バフSSなのでオデュッセイアαの強化が出来る分だけ三途αが上かなと思います。乱短縮弾で反撃を連発出来るようにもなるので、三途αの妥協枠って感じですかね。ただ超強全敵貫通ロックオン衝撃波3が結構強いと思うので、複数ニケを編成するならいいかも知れません。
殴り…【72点】
- 水属性キラーM…2
- 最大…2
水属性Mしかありませんが、ほぼ無条件2倍なので、殴りも強いと思います。超減速の機動力もありますのでね。
友情…【86点】
- コピー
- 超強全敵貫通ロックオン衝撃波3
水属性キラーMのコピーなので、キラーの無い友情をコピーすると2倍で出せるので、コピー要因として活躍出来ると思います。
超強全敵貫通ロックオン衝撃波3は砲撃型で水キラーMが乗るので、相当強いと思います。
スキル…【88点】
- ショット…停止後に近くの味方のパワーを25%アップ
- アシスト…残りHP90%以上で1ターンSS短縮
ショットスキルは友情にも乗ると思いますので、友情ワンパン周回でも出番ありそうな気がします。超強全敵貫通ロックオン衝撃波3のザコ処理能力も高いのでね。
アシストスキルは90%以上は発動したりしなかったりだと思いますが、被ダメがあまり無いようなクエストでは相当強いと思います。
アビ…【79点】
- AGB
- 水属性キラーM
- リジェネM
- 壁SSターン短縮
- 【ゲージ】AW
- 【ゲージ】超減速壁
- 【ゲージ】超転送壁
4対応7アビ超アビ2つです。
壁短縮は超減速で機動力もあるので触れやすくなってると思います。
超転送とリジェネMはアシストスキルの発動に一役買ってるような感じですね。
強烈な相性ではないと思うんですけど(ドレインとか超AGBではなかったりとか)、噛み合ってはいるので1点加点しています。
SS…【点】
- 自強化+貫通変化オールアンチ+アクセラレーター(12+8)
- 自強化倍率…1段階目
…2段階目
詳細が分かり次第追記します。