【モンスト】Ver.30.0アップデートはいつ?アプデ内容は?

2025/07/14

アップデート

ver.30.0アップデートはいつですか?

A.8月13日0時からメンテです。

ver.30.0アップデートでは何が来ますか?

A.下記の内容です。

アプデ内容
  • モンパスプレミアム
  • ワクワクBANK
  • 運極達成時の演出がいつでも見れるように
  • 大英雄の書を各種画面から使えるように
  • 適正度の表示ルールなどの見直し
  • 破界の星墓を制覇で、☆マークが表示
  • 「追憶の書庫」にクエスト追加
  • 32bit版Android端末のサポートが終了
  • クエストタイプ選択画面の一覧表示を廃止

モンパスプレミアムってなんですか?

A.更に上のモンパスサービスです。

下記の恩恵が受けられます。

モンパスプレミアム
  • 【値段】1980円(通常は480円)
  • 2週間に1度「ラッキーリザルト」を発動出来る
  • ラッキーモンスターが1体運極状態確定
  • 素材を使わずに獣神化可能
  • 会員限定パックを毎月1回購入可能
    • 980円での購入(アイテムセット)
  • 6ヶ月継続で超モンパス玉
    • 好きなガチャの限定が確定で排出

そんなに大きなものは無い気がします。

詳しくは下記の記事をご覧頂ければと思います。

ワクワクBANKってなんですか?

A.一時的にワクワクの実を預けられる倉庫です。

預けるのは何も使わないで出来ますが、引き出すのはステッキを使うということですので、正直そこまで意味ない気もします。使わない恒常のキャラって今この状態だよねって気がしますし。

詳しくは下記の記事をご覧頂ければと思います。

運極の演出を見れるようになって何かありますか?

A.何も無いです。

自分を満足させる為にたまーに見るような感じっすかね。

画像に出てるネオは、イラストがデカすぎて、運極達成の文字の極の部分と顔が一体化してしまって、極がネオの顔みたいになってしまうというアクシデントも発生したので、改めてってことでしょうかね。

大英雄の書はどこから使えるようになりますか?

A.下記の通りです。

使える場所
  • キャラクター強化画面での各解放の書
  • わくわくの力の付替えなどの各種画面
  • 英雄の神殿でのクエストリザルト画面

今は「英雄の書、開放の書」のところからしか出来ないので、上記の場所からも出来るようになるって感じです。

普通の英雄の書も、神殿からは使えなかった気がするので、普通の英雄の書も使えるようになる感じっすかね。

適正度はどう変わるんですか?

A.下記の通りです。

適正度
  • 【古】クリア率が約70%以上のデッキが組める場合は「適正度◎」を表示
  • 【新】みんなが使ったデッキの中から最もクリア率の高いデッキを基準に、クリア率70%以上のデッキを組める場合は「適正度◎」を表示
  • 適正度「△」を廃止

ちょっと難しくて私自身もどう変わるのか理解しきれてない部分があるんですけど、私が思うに、例えばギミック対応してないルシファーが4位だったとします。ただ、ギミック対応のキャラ(1~3位)も入れないと流石にクリアは出来ないぞ。というクエストだったとします。

この場合、古い基準だと、ルシファー4体でも◎ってなってたのかも知れません。

ただ新しい基準だと、「ギミック対応キャラ3体、ルシファー1体」というのを基準にしているので、ルシファー4体でも◎ってならないって感じっすかね?ちょっと私も難しくて理解出来てないのが本音なとこです。

適正度は別に機能してる機能だとは思わないので、なんなら廃止でも良かったようにも思います。

星墓の☆マークってどういうことですか?

A.多分、EX周回の確率UPが関係してそうです。

破壊の星墓をクリアすると、パラノヴィアの星墓に☆マークが表示されるようです。

別に表示する意味が普通に考えたら無いので、おそらくEXの出現率が破壊の星墓を全制覇でアップするんだと思います。「制覇するの忘れてないぞ!安心して回ってくれな!」の☆マークということかも知れません。

普通に制覇すれば、イベントのタブのところから、星墓のアイコンに「CLEAR」っていうのが出るので、別に要らない機能じゃないっすか。なので、何か意味はあると私は思います。

書庫追加のクエストってなんですか?

A.スターダストエージェント5(5月下旬)のクエストです。

クエスト
  • メリタック
  • クチィバ
  • モニシナ

オーブ回収は忘れずにやられるとよろしいかと思います。

書庫追加に伴って、上記のキャラに英雄の証がラック99で付与出来るようになります。

32bit版Android端末はモンスト出来なくなるんですか?

A.はい。出来なくなります。

32bit版か64bit版かの確認方法については下記の記事をご覧頂ければと思います。

クエストタイプ選択画面ってどこのことですか?

A.おそらく下記の部分だと思います。

右下の枠内の「一覧」の部分です。

開くと上記の画像のように、クエストが一覧で表示されます。

私は使ったこと無かったんですけど、便利そうな機能だなと思いました。位置が悪かったというか、中々押す機会がなかった人が多くなってしまっただけで、実際にはかなりいい機能だったろうと思います。これ使ってて慣れてる人はちょっと困りそうな気もしますかね。

サイレントアプデとかありましたか?

A.はい。「サインイン:◯◯」が出るようになっちゃいました

iPhoneでは今まで何も出なかったんですが、モンストを開くと「サインイン:〇〇」みたいな感じで、Game Centerのアカウント名が表示されるようになりました。

普通に邪魔なので戻して欲しいと私は思っています。

YouTuberさんとかも結構迷惑な気もします。例えばライブ配信してて、トイレとか行ったとするじゃないっすか。で、画面開いて「サインイン:灼熱の膀胱炎58」とか出たらなんか嫌じゃないっすか?「灼熱の膀胱炎58とか面白いつもりですか?」みたいなコメント来たらその日ライブなんか出来ないでしょ。普通のメンタルしてたらそれは。Game Centerって、被ると名前付けられないので、下におすすめみたいな名前出るんですよ。「ミッドナイトコーヒーセット89」とかね。それでやってる人も結構多いと思うんですよね。

なのでこれ戻せるのであれば、戻した方がいいんじゃないかな?と思ったりします。


このブログを検索

確率検証

プロフィール

プロフィール写真

masa

2019年1月からモンストを始めたものの、何度か辞めたりまたやったりを繰り返しながら今に至ります。「1度も辞めないで続けていれば…」と後悔しており、皆様には長く続けて頂ければと思っています。その手助けになるような記事を書きたいと思います。更に詳しく

権利表記

©MIXI
記事編集:masa
※「モンスト予想研究所」に掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
※当サイトはmasaが独自の判断に基づき作成したコンテンツを提供しております。

QooQ