【モンスト】32bit版Android端末のサポート終了!?64bitかの確認方法3選

2025/07/25

お役立ち

32bit版Android端末はモンスト出来なくなるんですか?

A.はい。出来なくなります。

2025年8月中旬頃にVer.30.0アップデートが来るようで、アプデ後から出来なくなる形になると思います。

ただ32bit版というのは古い携帯(2015年以前)になると思いますので、該当する人は少ないと思います。

どうやって32bitかどうか確認するんですか?

A.ツムツムをインストール出来れば64bit版です。

LINEツムツムは既に32bit版のAndroidを切っている状態です。(恐らく2024年年末辺りから)

ですので、今ツムツムがインストール出来る方は64bit版のAndroidをお使いということになりますので、今後もモンストがプレイ出来ると思います。

ツムツムだけではまだ心配だと思うので、他にも調べ方を2つ紹介します。

「お使いの端末+アーキテクチャ」で検索

「お使いの端末+アーキテクチャ」でググってください。

例)「901KC アーキテクチャ」

検索結果に「arm64-v8a」と出てくれば64bitです。

文言
  • 64bit…【arm64-v8a】
  • 32bit…【armeabi-v7a】

もし「お使いの端末+アーキテクチャ」で出てこない場合は、「CPU+アーキテクチャ」でググってみてください。

CPUの確認方法については、「お使いの端末+CPU」と検索すれば出て来ると思います。

「CPUの名称+ビット対応」で検索

「CPUの名称+ビット対応」と検索してみて「64ビット対応だよ」と出てくれば大丈夫です。

使ってる端末がなんだか分からないんですけど…。

A.「設定」→「デバイス情報」→「デバイス名」で表示されます。

私のAndroidでは、設定の一番下にデバイス情報はありました。

まとめ.3つ大丈夫ならほぼ100%問題なし

確認方法
  1. ツムツムをインストール
    • インストール出来れば大丈夫
  2. 「お使いの端末+アーキテクチャ」で検索
    • 「arm64-v8a」と出てくれば大丈夫
  3. 「CPUの名称+ビット対応」で検索
    • 64ビット対応と出てくれば大丈夫

2015年以前だったり、その年代付近の古めのAndroidでない限りは大体大丈夫なのかなと思います。

64bit版っぽいし放置でいいっすよね?

A.一応バックアップは取っておかれるとよろしいかと思います。

バックアップ方法に付きましては下記のページでまとめております。サブ垢でも取る方法はありますので、ご参照頂ければと思います。

MASAさんは64bitでしたか?

A.ギリギリ64bitでした。

ホーム画面に戻るだけで10秒位かかる古くて重いAndroidを使っているので、「あ、終わったかも」って思ったんですが、なんとか大丈夫でした。

使っているのは901KCという2019年の機種でしたが、上記の確認方法を試したところ、3つ全て大丈夫でしたので、多分アプデ後もなんとかプレイ出来ると思います。

重いのを治す方法はなんかないんですか?って話ですが、多分何もないのかなと思います。

特に何も役に立つアレは無いと思いますが、下記の記事で原因と思われるものについては考察しておりますので、ご覧頂ければ幸いでございます。


このブログを検索

確率検証

プロフィール

プロフィール写真

masa

2019年1月からモンストを始めたものの、何度か辞めたりまたやったりを繰り返しながら今に至ります。「1度も辞めないで続けていれば…」と後悔しており、皆様には長く続けて頂ければと思っています。その手助けになるような記事を書きたいと思います。更に詳しく

権利表記

©MIXI
記事編集:masa
※「4アカ攻略&ニュースの間」に掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
※当サイトはmasaが独自の判断に基づき作成したコンテンツを提供しております。

QooQ