【モンスト】枢木スザク|項目別性能評価

2025/03/13

キャラ評価

総合…【81点】

枢木スザク
  • 総合…【81点】
  • 殴り…【69点】
  • 友情…【82点】
  • アビ…【74点】
  • SS…【84点】
  • ステ…【79点】

総評

友情が強みのキャラだと思います。

ツインインボリュートスフィアナローは超バラしか乗りませんが、それでも強い友情だと思います。ラピッドボムスローも誘発力が高く、火力も出して行ける友情だと思いますので、誘発役兼火力も出せる友情で非常にいいと思います。

殴りはキラーが状態異常底力しかないので、あまり強くは無いかなと思います。超AGBがあるので、機動力はある程度あると思います。

SSは割合と直殴り、非直殴りの混合で、それぞれはあまり倍率として高くはありませんが(直殴り9.6/12.6、割合14%/20%)、色んなシーンで使えて、便利なSSかなと思います。

そんな感じで、友情が強い中でSSも使いやすいと思うので、出番はあるかなと思います。

使える場所

適正場所
  • ジャーム
  • 試練1(地雷無し)

ジャームではギミック完全対応なので、しっかり動けていいと思います。久遠とアナスタシアと組み合わせても誘発も出来ますし、友情の拾い役や壁調整役としてしっかり活躍出来ると思います。

試練1では地雷が無いですが、貼り付け地雷なので行けなくはないです。状態異常底力は感染毒で発動しますが、かなりリスキーなのでわざわざ編成する意味は無いかなと思います。


殴り…【69点】

火力UP要素
  • 状態異常底力…1.5
  • 超AW…ワープ1つにつき1.05
  • 超バラ…1.2|約1.27|約1.4|約1.54

  • 最大…1.5✕超AW✕超バラ

状態異常底力はかなり使いにくいと思うので、あまり殴りは強くないと思います。

友情…【82点】

友情
  • ツインインボリュートスフィア・ナロー【水】
  • ラピットボムスロー【無】

ツインインボリュートスフィア・ナローは強い友情ですし、ラピッドボムスローは誘発も出来て火力もある程度出せるので、友情火力は期待出来ると思います。

アビ…【74点】

アビリティ
  1. 超AGB
  2. 超AW
  3. 火属性耐性
  4. ノーダメヒール
  5. 【ゲージ】AB
  6. 【ゲージ】減速壁
  7. 【ゲージ】状態異常底力

4対応7アビ超アビ2つです。

耐性とノーダメヒールがあるので、耐久面でもある程度は貢献出来るのかなと思います。

SS…【84点】

SS
  • 自強化+最初に触れた敵に非直殴り+直殴り追撃+割合(16+8)
  • 自強化倍率…1段階目 1.3
         …2段階目 1.8
  • 追撃倍率…1段階目 3×4=12(非直殴り)→3.2×3=9.6(直殴り(弱点必中ではない))→割合=14%
        …2段階目 4×4=16(非直殴り)→4.2×3=12.6(直殴り(弱点必中ではない))→割合=20%

非直殴り、直殴り、割合といろいろあるので、色んなシーンで使うことが出来るので非常に便利かなと思います。

ステ…【79点】

ステ
  • HP…25842【79点】
  • 攻撃…31868【78点】
  • スピ…413.25【80点】

全てが高水準で強いと思います。

最強ランキング

最強キャラランキングは下記のページです。2025年以降に登場や進化をしたキャラが対象となっています。

評価の基準について

キャラの評価基準についてのページでアレしてます。

アビリティはキラーを評価基準から除外しています。殴りの項目とかぶるので。

このブログを検索

確率検証

プロフィール

プロフィール写真

masa

2019年1月からモンストを始めたものの、何度か辞めたりまたやったりを繰り返しながら今に至ります。「1度も辞めないで続けていれば…」と後悔しており、皆様には長く続けて頂ければと思っています。その手助けになるような記事を書きたいと思います。更に詳しく

権利表記

©MIXI
記事編集:masa
※「モンスト予想研究所」に掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
※当サイトはmasaが独自の判断に基づき作成したコンテンツを提供しております。

QooQ