総合…【点】
- 総合…【点】
- 殴り…【点】
- 友情…【80点】
- アビ…【72点】
- SS…【点】
- ステ…【点】
総評
殴り火力のみならず、サポートとしても優秀なキャラなのかなと思います。
殴りは左キラーMと中ボスキラーMを持っています。
中ボスキラーMは新アビなので、実装後にアレしますが、中ボスにしか刺されないキラーなのであれば、ボス前3ステージの形の場合、MAX3つのステージでしか刺さらないわけです。しかも中ボスのみという。更にザコしかいないステージもあると思うので、実質2ステージ位な気もします。ザコには刺さらないので、かなり微妙なキラーな気はします。ただパラノヴィアのような中ボスラッシュのクエストもあるので場所によっては。って感じかもしれませんけどね。
左キラーMは50%以上で発動するかなり使いやすい部類のキラーだと思いますので、結構いいのかなと思います。
ただ超ADWでもなければ、超AWでもないパワー型ですので、右の敵には全くと言っていいほど火力がないので、ちょっと厳しい気もします。
ただ超減速とかで機動力もある程度はありますし、元の攻撃力も高いと思うので、右にもそれなりにはって感じかもしれません。
友情は完全なサポート系ですね。
バーストスピナーは左キラーMも中ボスキラーMも乗りますので、左にいる中ボスには結構火力になるかなとは思います。ただ結構ランダムに跳ねる友情なので、誘発がメインにはなるのかなって気もします。
ラウンドチャージは、自分も含めて範囲内のSSを1ターン短縮出来るので、結構短縮出来るイメージです。移動距離に応じて範囲が広がって行きますので、味方が超減速の場合は広げやすくていいのかなと思います。
SSは敵ドンですので、ステージの配置などにもよりますが、ボスとビットンの間に挟まる系のクエストではワンパンも狙えて来ると思います。ラックスキルがクリティカルだとクリティカル硬直の僅かな隙間でボスが撤退してしまいますが、ラックスキルもガイドですので、綺麗に挟まればワンパンも狙えると思います。
そんな感じで、中ボスMが使いにくそうではありますが、左キラーMもありますし、サポート能力もあるのでいいキャラなのかなと思います。
使える場所
- パラノヴィアの星墓
パラノヴィアの星墓では、中ボスが連続して出るクエストなので、中ボスキラーMはラスゲ以外で全て刺さります。左キラーMもおそらく全ステージで中ボスに刺さると思うので、アタッカーとして文句ないのかなと思います。4倍火力ですからね。
パワー型ですが超減速機動力もあるので動けていいと思いますし、敵ドンSSもデルモステルの処理に相当いいみたいで、直接行っても処理出来るみたいです。他にもラウンドチャージでのSS短縮もいいと思いますし、落雷とかの事故防止用の無属性耐性Mも非常にいいと思います。文句なく適正だと思います。固定打ちのような編成にも入ってくるのではないかなと思います。
殴り…【点】
- 中ボスM…2
- 左キラーM…2
- 最大…4
中ボスキラーMが新アビのため、実装後に追記します。
友情…【80点】
- バーストスピナー【木】
- ラウンドチャージ【無】
サポート系の友情ですが、左Mと中ボスMも乗りますので、その際のバーストスピナーは結構出るのかなと思います。
アビ…【72点】
- ADW
- レフトキラーM
- 中ボスキラーM
- 無属性耐性M
- 【ゲージ】AW
- 【ゲージ】魔法陣
- 【ゲージ】超減速壁
4対応7アビ超アビ1つです。
無属性耐性Mは少し孤立気味なので、回復要素とかがあると良かったかなとは思います。
SS…【点】
- スピードUP+敵ドン(16+8)
- 敵ドン倍率…1段階目
…2段階目
詳細が分かり次第追記します。
