【モンスト】ティーチ|獣神化改|項目別性能評価

2025/11/20

キャラ評価

総合…【点】

ティーチ
  • 総合…【点】
  • 殴り…【67点】
  • 友情…【79点】
  • アビ…【69点】
  • SS…【点】
  • ステ…【点】

総評

魔封じELの乗るハイエナサーが魅力かなと思います。

露出してる弱点が1個の魔族相手にはルシファーと同じ火力になったりしますので、友情ワンパンでも使える可能性はあるかなと思います。

特に水属性でルシファーと属性違ったりもしますので、火属性の敵ってなるとルシファーより都合が良くなったりもします。

ただ、魔族と魔人のボスってそこまでいない気はしますので、実践的には出番がたくさんあるわけでは無いのかなと思ったりもします。

ちなみに、現状の最新の危地シリーズの水ノマのボスの馬加大記が魔人なので、水ノマでは使えると思います。

ただ、ルシファーの防御ダウンブラストが無いので、紋章のハードルは少し上がるのかなと思います。

普段の友情としても、ハイエナサーは便利な友情だと思いますので、使いやすいと思います。

特に魔封じELが乗るのは偉くて、ゾンビやガンマン等、ザコにはめちゃくちゃ魔族多いですから。

ザコ処理でハイエナサーが活躍出来ることはあるのかなとは思います。

友クリの砲撃型でもあるのでね。

殴りも同じですね。

ボスには少ないですが、ザコには魔族が多いので、魔封じELが刺さるシーンは多いのかなと思います。

ただ、魔封じEL以外に超AWしかないので、魔族以外には頼りにならないかなと思います。

SSは実装後に追記しようと思います。

そんな感じで、魔封じELの乗るハイエナサーが強みのキャラかなと思います。

使える場所

適正場所
  • コポルネス

コポルネスでは魔封じELがありますが、反射なので別にっていう感じはするのかも知れません。

内部弱点ということもあり、貫通が火力出し要因な感じですからね。

外側でも削れるだとかってなると大分強いとは思いますが、その辺がどうなんだってところですかね。

ただ友情は結構通るクエストだと思いますので、ラウドラバリアを割った後にハイエナサーを出せば、ある程度友情で削れそうな点はいいのかなと思います。

殴り…【67点】

火力UP要素
  • 魔封じEL…3
  • 超AW…ワープ1つにつき1.05

  • 最大…3✕超AW

魔族、魔人以外には大したことはないかなと思います。

友情…【79点】

友情
  • ハイエナジーサークル【水】
  • 超絶拡大ロックオン衝撃波【無】

ハイエナサーは便利ですが、超絶拡大ロックオン衝撃波は特に意味はないと思います。

アビ…【69点】

アビリティ
  1. 減速床
  2. 魔人耐性M
  3. 魔族耐性M
  4. 【ゲージ】魔法陣
  5. 【ゲージ】回復M
  6. 【コネクト】超AW
  7. 【コネクト】魔封じEL

3対応7アビ超アビ1つです。

種族耐性はあまり意味はないかも知れません。

回復Mも機動力がないので、発動はしにくいのかなと思います。

SS…【点】

SS
  • 自強化+アイテム成長&吸収(+)
  • 自強化倍率…1段階目 
         …2段階目 

詳細が分かり次第追記します。

ステ…【点】

ステ
  • HP…【点】
  • 攻撃…【点】
  • スピ…【点】

詳細が分かり次第追記します。

最強ランキング

最強キャラランキングは下記のページです。2025年以降に登場や進化をしたキャラが対象となっています。

評価の基準について

採点方法については下記のページで詳しく記載しております。


QooQ